2017年10月12日

Microsoft Office2016の自動更新について

私は普段 Microsoft Office2016を
Office365(年間契約サービス)で利用しております。

インストール直後は自動更新オンが初期設定ですので
そのまま使用しておりました。

しかし、この最新版の利用で最近トラブルが発生しています。
私の場合は、2件あります。

ご家庭で使用する場合には、あまり影響がないと思いますが

Microsoftレジスタードマーク Excelレジスタードマーク,
Microsoftレジスタードマーク Accessレジスタードマーク
にてVBAやマクロをご活用の場合
影響がある場合があります。

2017/10/12日現在の情報です。

まずは1つ目

Microsoftレジスタードマーク Accessレジスタードマークで表形式フォームでマウスホイールでスクロールできない事に気が付きまして
調べてみると以下の問題があるようです。

バージョン 1707 (8326.2087)で発生を確認しています
※10/20時点での自動更新最新 バージョン 1709(8528.2139)で修正されたことを確認しました。


Microsoft社 サイトより引用
***************************************************
最近の Access の問題に関する修正プログラムと回避策

複数項目フォームを使用する際に、マウス ホイールまたはスクロール バーの位置を調整しても、フォームに表示される項目が変わりません。

対処方法
Page Up/Down キーを使用して、フォームに表示されるアイテムを調整します。

クイック実行ビルドを 6 月のリリース、バージョン 1706 (ビルド 8229.2073) または 16.0.8229.2086 にロールバックします。「以前のバージョンの Office 2013 または Office 2016 クイック実行に戻す方法」を参照してください。
***************************************************



二つ目は

ある日突然、昨日まで使えていたAccessで作成したアプリが
「VBA プロジェクトを読み取れないため、データベースを開くことができません。」
のエラーが表示され使用できなくなってしまいました。

下記の不具合に引っかかってしまったようです。
「Office 2016 バージョン 1708 以降で日本語の VBA モジュール名を含むファイルを開くとエラー」

バージョン 1708 (8431.2079)で発生を確認しています

最近はモジュール名は半角英数で作成していますが
たまたまこのアプリは10数年前に原型を作成しており
日本語モジュール名を使用していました。

これは、かなり重大でこのまま保存するとVBAプロジェクトが消えてしまうため
ソースが無くなってしまいます。バックアップ重要ですね。

とりあえず、バージョン 1707に戻して、自動更新をオフにしました。

その後、最新版で対応済みとなったようです。

Microsoft社 サイトより引用

Monthly Channel 、Office Insider スロー、および Semi-Annual (Targeted) Channel に修正を公開しました。Monthly Channel は 16.0.8431.2094、Insider スローは 16.0.8528.2126、Semi-Annual (Targeted) Channel は 16.0.8431.2107 で修正されています。

公開直後は、自動更新ではこのバージョンに更新されないことがあります。[ファイル] タブ - [アカウント] - [更新オプション] - [今すぐ更新] から手動で更新してください。また、さらに公開後すぐのタイミングでは、以下の暫定対応手順に記載の officec2rclient.exe を用いたコマンドラインからのみ更新可能な期間があります。この間は、以下の暫定対応手順の指定するバージョンを上記の修正されたバージョンに変更してコマンドラインから更新してください。


自動更新をオンにして上記の [今すぐ更新]を行い
バージョン 1708(8431.2107)にバージョンアップ
問題なく動作することを確認しました。
posted by ぱんだ at 10:04| Comment(42) | PCトラブル解決

2017年04月03日

訪問サービス 無線LANのトラブル解決

無線LANに接続できなくなったという
トラブル対応を知人経由で依頼されましたので

夜にお客様宅へ訪問、
ささっとルーターとパソコンの接続を確認して再接続されることを確認

NTTの光ルーターの初期状態ランプが点滅してるのも直してと
言われたのでログインして初期状態ランプが消灯したのを確認
前は点滅してなかったと言っておられたので、

なにかで初期化が行われてしまったのでしょうかね

しかし、接続は別に設置しているバッファローの無線ルーターで行うように
設定されているので、ネットへの接続設定は不要でした。

帰る前にインターネットへの接続を確認すると・・・
遅い!!! ・・ 遅すぎる

スピードをfast.comで調べてみると 100k〜1m bps 程度
これはおかしいと、持参したパソコンを接続して確認

やはり遅い、パソコンが原因ではないよう
次に有線LANで接続、普通のスピードがでます。

無線だけの症状のようです。

無線LANルーターの再起動、初期化を行いましたが改善せず。

お客様に無線LANルーターの故障かもしれませんと話しながら

最後にファームウェアの更新をしてみることに

更新後、確認すると・・・・

通常のスピードに戻りました (*´▽`*)

良かった、良かった。。
posted by ぱんだ at 23:52| Comment(0) | PCトラブル解決

2016年07月09日

Windows10 Google chromeでGoogle MAP が遅い問題

ぱんだITサービス用にノートパソコンを新調しました。

しかしブラウザにGoogle chromeを使うとGoogle MAPが使い物にならないほど
表示が遅くなってしまいました。
標準ブラウザのedgeを使えば問題ありません。

いろいろ調べたらGoogle chromeのQUICプロトコルを無効にすれば改善されるとの情報

Google chromeのアドレスバーに
chrome://flags
と入力します。

20160709_01.jpg

QUICプロトコル の項目を見つけて
無効を選択します。
20160709_02.jpg


それからGoogle chromeを再起動して

MAPを確認

治りました、サクサクマップが読み込まれます。
posted by ぱんだ at 23:58| Comment(324) | PCトラブル解決